四天王寺でご祈祷しております。 本日お昼から大般若経転読祈祷を本山管長さま直々に修されます。 ぜひお参りください。 さて、 昨日の夜(今朝?)夢を見ました。 ガマカエル、ニワトリ、象(多分白) ナレーション…
年末は四天王寺
年末は四天王寺 大晦日、今四天王寺におります。 2日が庚申の日。 1日、2日と庚申堂で初庚申のお祭りです。 ただでさえ忙しい正月と庚申祭が重なり、急遽私が呼ばれました。 この時期身体の空いている僧侶というのもお恥ずかしい…
初めての形のローソク
初めての形のローソク 面白いです。 エビ?
ずんだシェイク!
ずんだシェイク! 美味 於 山形駅
我が家のズンバものたち
我が家のズンバものたち ※脚注 ズンバもの 買わずんばあるべからず(師匠の言葉)からきた、買わないではいられない欲しいものの総称。 主にかわいいものに使う。
山形での恒例の忘年会③-3
山形での恒例の忘年会③-3 貴重なお話をいくつか頂いたので備忘録です。 ③私の守護神について 師匠のところに 「私の守護神は誰でしょう?」 と気軽に聞く人がいて、師匠は 「神が簡単にお前のようなものにつくか」 と追い返し…
山形での恒例の忘年会③-2
山形での恒例の忘年会③-2 貴重なお話をいくつか頂いたので備忘録です。 ②言葉と心の内が裏腹であるとは二つあるのだ。 1.言葉は美しいが、心は黒い。 2.言葉にはトゲがあるが心は清い。 特に2の視点は私に欠けていました。…