埼玉県春日部市:天台寺門宗上願寺

埼玉県春日部市:天台寺門宗上願寺

皆さまの抱えていらっしゃる苦しみ、悩みについてご相談にお応えしております。また尊星王流宿曜占星術を始め、気学、断易、姓名判断等の占術を駆使し、また祈祷僧としてご祈祷のご相談、アドバイスをさせていただきます

埼玉県春日部市:天台寺門宗上願寺

  • 上願寺について
  • お悩み相談
  • ご祈祷
  • 法話
  • お申込み・お問合せ

仏像

お知らせ, 仏像

歓喜童子香合仏頒布のお知らせ

2023.02.06

現在、上願寺での聖天供の前行として、「聖天浴油供」を300ケ座修しております。 令和5年5月に修し終わり、いよいよ聖天さまの御祈祷をお授けできる準備が整います。   6年越しの行(十一面観音供1000座、聖天華…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
仏像

役行者像開眼

2021.11.16

役行者像開眼 高祖傅秘供 21座修し終わり、本日、役行者像を開眼しました。   私は山に修行に行くと(「抖擻」(とそう)と言います)憑物騒ぎが多く皆様にご迷惑おかけしてましたが、師匠のアドバイスで、役行者をお祀…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
仏像

宝篋印塔掛け軸、宝篋印塔

2021.11.01

宝篋印塔掛け軸、宝篋印塔 師匠のホームページに出ていた宝篋印塔(ほうきょういんとう)の掛け軸、並びに宝篋印塔です。 宝篋印陀羅尼は滅罪によく働く陀羅尼(長いご真言)です。 私はお葬式でよく唱えます。 先祖供養の陀羅尼です…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
仏像

聖徳太子尊像

2021.10.11

聖徳太子尊像 7日かけて如意輪観音供養法にて開眼いたしました。 なんだか疲れました。

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
仏像

四天王寺の三面大黒天さま

2021.08.12

四天王寺の三面大黒天さま 本日恥ずかしながら初めてちゃんとお参りしました。 非常な霊威を感じました。 四天王寺の現在の隆盛の源泉はここにあるのではないかと思うくらいです。 灯籠は夏のこの時期に飾られますが、先日の台風で多…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
仏像

鳴り護摩その後

2021.06.16

鳴り護摩その後   今日、私は鳴り護摩鳴らせるようになったと言いたくて、先月23日に来てくださった方をわざわざお呼びして鳴り護摩修しました。 (小さい すいません) 実は21座中にも何人かお呼びしました。 &n…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
仏像

慈悲と智慧の話(その1)

2020.06.04

慈悲と智慧の話(その1) 慈悲と智慧の話をしようとして阿弥陀三尊の観音菩薩と勢至菩薩の話から始めようと思っていました 阿弥陀仏を中心に両脇に観音様と勢至様がいらっしゃる形なのですが、そんなにメジャーなのでしょうか? &n…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
  • « 前のページ

最近の投稿

  • 四天王寺におります 2023.03.20
  • 先が見えるのに進めません 2023.03.13
  • お腹減ったです 2023.03.10
  • 3月8日(水)午後三時から薬師護摩を修します 2023.03.07
  • お久しぶりです 2023.03.07

カテゴリー

  • あれこれ (440)
  • お知らせ (79)
  • お説教 (40)
  • ご祈祷 (20)
  • 仏像 (44)
  • 名言見つけた (18)
  • 暦・占い (20)
  • 行 (24)
  • 行事 (26)

過去の記事

最近のコメント

  • 踏割(ふみわり)蓮台 に 島林令子 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 鈴木真 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 西尾 富士子 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 藤川竜光 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 藤川竜光 より

住職プロフィール

上願寺住職 藤川竜光
3回の転職を経て24年間のサラリーマン生活を過ごしたあと46歳のとき祈祷僧になるべく鎌倉の金翅鳥院で修業・小僧生活を始める。
続きはこちらへ

お問合せ先

天台寺門宗上願寺

〒344-0037
埼玉県春日部市上大増新田524-6
(アクセスマップ)
Tel.  048-876-9908
Fax. 048-876-9099
フォームでのお問合せ

  • Home
  • 上願寺について
  • プロフィール
  • お悩み相談
  • ご祈祷
  • 法話
  • お申込み・お問合せ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
© 2023 JOUGANJI. All Rights Reserved.