サトーココノカドー50周年 言わずと知れた春日部市イトーヨーカドーの別の名。 サトーココノカドー(クレヨンしんちゃん)の50周年のモニュメントです。 ちゃんとイトーヨーカドーのもあります。
①弁天護摩を修しました。
①弁天護摩を修しました。 弁天様の護摩は今までの護摩とはだいぶ違った感じがいたしました。 護摩といえばまず不動尊護摩を思い浮かべる方が多いと思いますが、さまざまなお護摩があります。 尊天にはほぼ対応する護摩があるのではな…
12/10 感謝祭のお知らせ
12/10 感謝祭のお知らせ 12/10に薬師如来感謝祭を行います。 本日の弁天護摩のお話は後日に。 パワフルでした、辨天さま。
月が欠ける
月が欠ける 禍々しい。 惑星(天王星)も月に隠されるそうです。 戦国時代以来のことだとか。 (見ちゃいましたが) 日食は天皇陛下は建物にこもってその影響を避けていたとか(今上陛下はよくわかりませんが)。 そのために日食の…
11月8日薬師護摩のお知らせ
11月8日薬師護摩のお知らせ 明日薬師護摩を厳修致します。 ご希望の、方は下記URLよりお申し込みください。 https://www.secure-cloud.jp/sf/1591525016UEvnSfRB 直前の告知…
三井寺長吏猊下(げいか)上堂式
三井寺長吏猊下(げいか)上堂式 本日園城寺(三井寺)に於いて、福家俊彦(しゅんげん)大僧正の長吏就任の宗教行事であるところの上堂式が厳修されました。 智証大師円珍から数えて164代目。 1300年の歴史。 七条袈裟で着飾…
2022/10/18 水槽が割れました。
2022/10/18 水槽が割れました。 晋山式が終わり、薬師護摩を焚き、何件かの急な依頼のご祈祷をし、師匠のところに手伝いにいき、その翌日、飛行機で松山に行って石鎚山神社に登り、さらに講習会に参加し、疲労困ぱいのときに…
