埼玉県春日部市:天台寺門宗上願寺

埼玉県春日部市:天台寺門宗上願寺

皆さまの抱えていらっしゃる苦しみ、悩みについてご相談にお応えしております。また尊星王流宿曜占星術を始め、気学、断易、姓名判断等の占術を駆使し、また祈祷僧としてご祈祷のご相談、アドバイスをさせていただきます

埼玉県春日部市:天台寺門宗上願寺

  • 上願寺について
  • お悩み相談
  • ご祈祷
  • 法話
  • お申込み・お問合せ

お知らせ

お知らせ

比賣許曾神社

2025.03.22

なんだかすごい

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
お知らせ

フイルムカメラは失敗するからよい

2025.03.22

フイルムカメラは失敗するからよい フイルムカメラは36枚しか写真が撮れない。 現像するまで出来がわからない。 写真の半分が黒くなってしまった。 額に入れてみるといい感じに個性的だ。 そうか、若い人たちはカメラで失敗したこ…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ, お知らせ

四天王寺 日想観

2025.03.20

四天王寺 日想観 じっそうかん と読みます。 西に沈む太陽を見ながら極楽浄土を観想するご修行です。 四天王寺では、特に春分、秋分の日(お彼岸)に、極楽門に沈む太陽を拝む日想観を行事として執り行っています。 大勢の信徒の方…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
お知らせ

ロシアでは 移民を強く制限している。

2025.03.16

ロシアでは 移民を強く制限している。 認められるのは道路清掃などの仕事か、知的職業のみ。 移民は店舗労働など中間層の仕事に就けない。 キリスト教の価値を前面に押し出し、憲法に書き込んだ。 LGBTを強く制限する。 強い指…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
お知らせ

離婚について

2025.03.14

ああ、読みづらい。 ただ、この手の感覚のアップデートは必要なのだ。 ここでも日本が国際的に特殊な国であると記述される。 昨今の日本は「それが何か?」なのだろう。 どうなんでしょう? https://gendai.medi…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
お知らせ

選択的夫婦別姓は多分、実現しないのだろう④

2025.03.14

「戸籍」は世界で日本しかないという。 国民を管理しない国はない。 税や福祉の対象として、人々のIDを管理しないことはあり得ない。 では「戸籍」が日本独自であることとは何か? 私の理解では「戸籍」とは「世帯(家族)」を一つ…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
お知らせ

選択的夫婦別姓は多分、実現しないのだろう③

2025.03.14

海外ではこうだ、というのはもはや通じない。 戸籍も天皇制も世界で日本にしかない。 世界がこうだから、という言い方は、むしろ選択的夫婦別姓に反対する人の神経を逆なでするであろう。 ちなみにドイツと日本は自分たちの文化が特殊…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
  • « 前のページ
  • 次のページ »

最近の投稿

  • ネット情報について 2025.07.04
  • 明日地震は起こるか?(今日は7月4日) 2025.07.04
  • 7月8日(火)薬師護摩 2025.07.04
  • 大峰奥駈順峰七十五靡、抖擻満行いたしました 2025.05.26
  • 5月14日大山 阿夫利神社に参りました。 2025.05.21

カテゴリー

  • あれこれ (566)
  • お知らせ (243)
  • お説教 (48)
  • ご祈祷 (28)
  • 仏像 (45)
  • 名言見つけた (26)
  • 暦・占い (20)
  • 行 (39)
  • 行事 (26)

過去の記事

最近のコメント

  • 踏割(ふみわり)蓮台 に 島林令子 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 鈴木真 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 西尾 富士子 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 藤川竜光 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 藤川竜光 より

住職プロフィール

上願寺住職 藤川竜光
3回の転職を経て24年間のサラリーマン生活を過ごしたあと46歳のとき祈祷僧になるべく鎌倉の金翅鳥院で修業・小僧生活を始める。
続きはこちらへ

お問合せ先

天台寺門宗上願寺

〒344-0037
埼玉県春日部市上大増新田524-6
(アクセスマップ)
Fax. 048-876-9099
フォームでのお問合せ

  • Home
  • 上願寺について
  • プロフィール
  • お悩み相談
  • ご祈祷
  • 法話
  • お申込み・お問合せ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
© 2025 JOUGANJI. All Rights Reserved.