埼玉県春日部市:天台寺門宗上願寺

埼玉県春日部市:天台寺門宗上願寺

皆さまの抱えていらっしゃる苦しみ、悩みについてご相談にお応えしております。また尊星王流宿曜占星術を始め、気学、断易、姓名判断等の占術を駆使し、また祈祷僧としてご祈祷のご相談、アドバイスをさせていただきます

埼玉県春日部市:天台寺門宗上願寺

  • 上願寺について
  • お悩み相談
  • ご祈祷
  • 法話
  • お申込み・お問合せ

あれこれ

あれこれ

十一面観音模刻

2023.06.11

十一面観音模刻 東京国立博物館に出かけたら必見! もう一つの「十一面観音菩薩立像」  

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ

橿原神宮 続き

2023.06.10

橿原神宮 続き 橿原神宮の御祭神は神武天皇 創建は明治23年 〉御祭神が即位され、日本の国が建てられてから2600年を迎えた昭和15年。国を挙げての奉祝記念事業として宮域拡張整備、および紀元2600年奉祝紀元節大祭が斎行…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ

橿原神宮

2023.06.07

橿原神宮 前からお参りしたかった橿原神宮にお参りしております。 「かしはら」と読みます。 神社はいくつも伺いましたが、この神社の清明さは素晴らしい。 大きな鳥居が木製なのも、あがります。 神饌料として1000円のご奉納で…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ

聖林寺 十一面観音さま

2023.06.07

聖林寺 十一面観音さま 奈良 聖林寺 にお参りしました。 ここの十一面観音さまは大神神社の別当 神宮寺にいらした佛様です。 明治の廃仏毀釈の際に移られたものです。 日本の最初の国宝指定の仏像24体の一つです。 光背が失わ…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ

20230603薬師護摩

2023.06.06

20230603薬師護摩 午前中は大雨。 午後から快晴。 悪条件でしたが、大勢お参り頂きました。 ありがたいことです。    

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ

神変大菩薩を拝んでいます

2023.06.05

神変大菩薩を拝んでいます 言わずとしれた役行者(えんのぎょうじゃ)さま。 明日の夜に春日部をでて、8日から大峰山に入ります。 行の無事をお願いしています。 幸い天気はもちそうです。

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ

道心の中に衣食有り 衣食の中に道心なし

2023.06.05

道心の中に衣食有り 衣食の中に道心なし 伝教大師 最澄   「衣食」は「えじき」と読みます。 私をずっと支えてくださる言葉です。 前に書いた「本当に好きならそれで食える」に通じます。 ●悟りを求める心があれば衣…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
  • « 前のページ
  • 次のページ »

最近の投稿

  • ネット情報について 2025.07.04
  • 明日地震は起こるか?(今日は7月4日) 2025.07.04
  • 7月8日(火)薬師護摩 2025.07.04
  • 大峰奥駈順峰七十五靡、抖擻満行いたしました 2025.05.26
  • 5月14日大山 阿夫利神社に参りました。 2025.05.21

カテゴリー

  • あれこれ (566)
  • お知らせ (243)
  • お説教 (48)
  • ご祈祷 (28)
  • 仏像 (45)
  • 名言見つけた (26)
  • 暦・占い (20)
  • 行 (39)
  • 行事 (26)

過去の記事

最近のコメント

  • 踏割(ふみわり)蓮台 に 島林令子 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 鈴木真 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 西尾 富士子 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 藤川竜光 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 藤川竜光 より

住職プロフィール

上願寺住職 藤川竜光
3回の転職を経て24年間のサラリーマン生活を過ごしたあと46歳のとき祈祷僧になるべく鎌倉の金翅鳥院で修業・小僧生活を始める。
続きはこちらへ

お問合せ先

天台寺門宗上願寺

〒344-0037
埼玉県春日部市上大増新田524-6
(アクセスマップ)
Fax. 048-876-9099
フォームでのお問合せ

  • Home
  • 上願寺について
  • プロフィール
  • お悩み相談
  • ご祈祷
  • 法話
  • お申込み・お問合せ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
© 2025 JOUGANJI. All Rights Reserved.