世間に従えと言ってないですから ここのところ「らしさ」の肯定と「社会に承認されない生き方は危ない」ということを書いてきました。 しかし、世間のほうがおかしいことがあるのは当然です。 戦時中は歌詞が軟弱であるから書き換えを…
逆張りの主張②-3
逆張りの主張②-3 らしさとは信頼性 「信頼性」はテスト理論の用語として使っています。 ある特定の入力に対して、いつも決まった結果が得られるかどうかの確率を言います。 「金を貸したら(入力)必ず返す(出力)…
あだ名禁止の小学校が増えている
あだ名禁止の小学校が増えている 今日、NHKの「所さん大変ですよ」で若大将こと加山雄三の特集があり、その中で、最近はあだ名が禁止される小学校が増えているとの紹介がありました。 びっくりしました。 よいあだ名…
カレーは飲み物
カレーは飲み物
逆張りの主張②-2
逆張りの主張②-2 自分らしさがどんなときにも許されるはずはない 自分らしさを貫くとは、社会が要請するあり方よりも、自分のありたい在り方を優先させる生き様のことでしょう。 自分らしさが賞賛されるのはその人の…
逆張りの主張②-1
逆張りの主張②-1 天皇家の「らしさ」 天皇家の「らしさ」は失われかけていますが、新しい「らしさ」は世に受け入れられるでしょうか? 小室圭氏は過去の一連の行動が眞子さんからの要請であったことを一切口にしてきませんでした。…
投票用紙は自力で開く特殊な紙で作られています
投票用紙は自力で開く特殊な紙で作られています。 この自慢は30年続いています。 投票用紙の自動仕分けの機械の自慢も始まりました。 私はネットで投票したいです。 このズレた感じは日本の停滞を表しているようで辛いですわ。