護摩木購入 護摩を拙寺で炊けるようになって一月ちょっとで3回炊きました 高野山三光社というところから購入させてもらっています このセットで16000円 およそ4回分の護摩木です(六段護摩) 今まで師匠のとこ…
マスク届きました
マスク届きました もらってどんな気持ちになるか予想出来ませんでしたが、素直に嬉しかったです 忘れられていなかった 国民とみなされていた という安堵感ですね 住所はなかったので、郵便物というより…
スタンプ作りました
スタンプ作りました よく出来てきました ネットでデータを送ると作ってくれるサイトがあります 梵字で「キャ」と読みます 十一面観音のシンボルの文字です 種字といいます 先ほど十一面観音供養法973座め修し終わ…
閑話休題 ゆで卵をむく
閑話休題 ゆで卵をむく 初めてしたときは、強く振りすぎてゆで卵ぐちゃぐちゃになりました しゃかしゃかしゃかしゃか 優しく 水はゆで卵半分くらいです
閑話休題・亀 風呂
亀 風呂 名前は「善太郎」です 信者さんの5歳の子が名付け親です 善玉菌の善太郎だそうです くしゃみしてる?ちゃんとぬるま湯ですから たぶん蛇口の水の音です
閑話休題…亀をだせ!
お叱りを受けました 亀をだせ!
遠隔お参りの可能性について
遠隔お参りの可能性について 24日にZOOMで「鳴り護摩」の配信を試みましたが、視聴してくださった信者さんから、肝心の音がよく聞こえなかったと言われてがっかりしました…ということを書きました それを読んだ別の信者さんがわ…