「信じる」とは、理屈が通らなくても「正しい」と思い込むことである。 -中略- 信じているのだから、論破はできない。 キリスト教の本質 不在の神はいかにしてうまれたか 加藤隆著 私は信じるものです。 少なくとも、そうである…
「信じる」とは、理屈が通らなくても「正しい」と思い込むことである。
映画「ゴジラ−1・0」を見ました。
映画「ゴジラ−1・0」を見ました。 「誰かが貧乏くじを引くしかない。」 貧乏くじというセリフが二回は出たと思います。 命を賭して私でないものの為に戦う。 その覚悟をある種喜びをもって引き受ける者たちの物語と感じました。 …
柿はお好きのようです
柿はお好きのようです
薬師感謝祭・牛頭天王疫病除けお守りのお知らせ
薬師感謝祭・牛頭天王疫病除けお守りのお知らせ コロナは落ち着いてまいりましたが、今度はインフルエンザが流行っているようです。まだまだ感染症は油断できません。 例年通り12月の当院の薬師如来の感謝祭を9日(土曜15:00~…
みかん·たわわ
みかん·たわわ 去年は10個くらいでした。 まだ甘くないです。 最後まで甘くないかも。 実が多すぎ。
三寶荒神 開眼いたしました
三寶荒神 開眼いたしました 餅は本来袋から出すべきですが、大量に使うので、このまま、フードバンクに寄付しております。
屋根の上の獅子
屋根の上の獅子 三井寺内の微妙寺の屋根の上の御獅子です。 もうなん年通っているかわかりませんが、初めて獅子がシャチホコのように後ろ足を上げているのに気づきました。 かわいいすね。 阿吽です。