当院の巳さまたち 師匠が先日右側の木の大きな巳さまのお像をくださいました。 こんなにでかいものどうしようかと一瞬戸惑いましたがおいてみるとはまりました。 写真のお像はすべて人からいただいたものです。 不思議です。
当院の巳さまたち
久しぶりの亀登場
久しぶりの亀登場 名前は、善太郎です。
私は元気です。
私は元気です。 とは言え、他人事ではありません。 少なくとも体力は使います。 私は華水供のときにトラブル起こしました。 https://konjichouin.hatenablog.com/entry/2022/12/0…
聖天厨子修繕いたしました。
聖天厨子修繕いたしました。 数ヶ月前に銀の羯磨(かつま)型の聖天像をお迎えしました。 その後師匠から聖天厨子を頂き、今回その修繕が出来上がりました。 右半分の写真が修繕前のものです。 赤い凸の容器はこの厨子に入るように特…
永平寺にお参りしました
永平寺にお参りしました。 20年ぶりくらいに永平寺にお参りしました。 こんなに気持ちの良かったお寺は久しぶりです。 お寺は斜面に建つ巨大なもので、階段がとても多い。 80歳を超えた母もよく歩いてくれました。 建物の中に水…
怒ると叱る
怒ると叱る テレビであるコメンテーターが「怒る」と「叱る」は違うと言ってました。 「叱る」は何故いけないかを説明して理を諭して導くことだそうです。 こどもってそんなに賢いのでしょうか? 人が、言葉や理屈だけで変わるとはと…
二の酉
二の酉 新宿花園神社酉の市 見世物小屋素晴らしい!