今日から三日間、出羽三山を巡ります。 今。山形の和光院さまに待機中です。 開山して1200年! 三世(過去、現在、未来)をお救いくださるありがたいお寺です。
今日から三日間、出羽三山を巡ります
7月8日(金)午後三時から薬師護摩を修します
7月8日(金)午後三時から薬師護摩を修します ZOOM配信をご希望の方は以下のURLからお申込みください。 https://www.secure-cloud.jp/sf/sp/1591525016UEvnSfRB 当日は…
7月8日(金)午後三時から薬師護摩を修します
7月8日(金)午後三時から薬師護摩を修します 薬師護摩を修します。 7月8日(金)午後三時からの予定です。 ZOOM配信をご希望の方は以下のURLからお申込みください。 https://www.secure-cloud.…
神奈川の大山に登りました
神奈川の大山に登りました 大山の阿夫利神社、そして奥の院(大山の頂上)にお参りしました。 実は7月の5,6,7と山形は三山をお参りさせていただくにあたっての前行、足慣らしでございました。 師匠のところの内弟子の方と葛城修…
天台寺門宗 東京教区 金剛尊院教会の住所変更について
天台寺門宗 東京教区 寺院・協会一覧について 以前、私が東京教区で支所長を拝命していた関係で、上願寺のホームページの記事中に寺院教会の一覧表を掲載しておりました。 そのうちの「金剛尊院教会」は以下の住所に移転しております…
鳳凰
鳳凰。だそうです。(とってくださった方の言) 同じく10日の護摩 これは先日の写真とは違う人によるスマホの写真です。
竜の顔?
竜の顔? 10日の護摩の煙 炎じゃなく、煙にこのように現れることもあるのかしら? 行者はこういうことよりも祈祷の験で見るべき、とは思いつつ、これはわかりやすいなあ、と思いましたので。