恵方について
甲・己の年=甲の方角
乙・庚〃 =庚 〃
丙・辛〃 =丙 〃
丁・壬〃 =壬 〃
戊・癸〃 =丙 〃
以上 終わり
としたいのですが、そうはまいりません
恵方の決め方を知る前に、十干と二十四山の話が必要です
十干ご存知ですね
実は言えない人がけっこういます
甲乙付けがたいという言葉があります
法律用語にも甲、乙は出できますが、続きがあって
甲乙丙丁戊己庚辛壬癸
(こう、おつ、へい、てい、ぼ、き、こう、しん、じん、き)
または
(きのえ、きのと、ひのえ、ひのと、つちのえ、つちのと、かのえ、かのと、みずのえ、みずのと)
と読みます
十干言えるようになりましょう
実は最近十二支が言えない人が散見されます
言えても書けない
にほんごであそぼ
で勉強しましょう
今年は丑年ですが、同様に辛の年でもあります
去年は庚(かのえ)今年は辛(かのと)来年は壬(みずのえ)…
甲子園は甲の子年にできたのですね
戊辰戦争なんてのもありました
十二支×十干の組み合わせで120通りあっても良さそうですが、順番が決まっているので、組み合わせは60通りです
甲子から壬亥まで
恵方はその年の十干のみで決まります
今年は辛なので丙の方角
丙の方角とはなんぞや
それが24山です
続く
追記
今年の辛丑は私の生まれた年です
60回目(還暦)
ホントはこれが言いたかったのです(ほほ)