埼玉県春日部市:天台寺門宗上願寺

埼玉県春日部市:天台寺門宗上願寺

皆さまの抱えていらっしゃる苦しみ、悩みについてご相談にお応えしております。また尊星王流宿曜占星術を始め、気学、断易、姓名判断等の占術を駆使し、また祈祷僧としてご祈祷のご相談、アドバイスをさせていただきます

埼玉県春日部市:天台寺門宗上願寺

  • 上願寺について
  • お悩み相談
  • ご祈祷
  • 法話
  • お申込み・お問合せ

あれこれ

あれこれ

お坊さん豆知識 その5

2021.02.26

お坊さん豆知識   結界、買いました 写真の柵が「結界」です   そう、結界は買えるのです この柵の内側が「内陣」外が「外陣(げじん)」です 内陣は僧侶のみが入ることを許されるエリア   外…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ

お坊さん豆知識 その4

2021.02.25

お坊さん豆知識   お布施は最初に渡しましょう ご法事においてはお布施は先に渡すのが原則です ①お布施はサービスに対する対価ではないので、終わった後にありがとう、と渡すものではない ②お坊さんは最初にお布施を受…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ

お坊さん豆知識 その3

2021.02.22

お坊さん豆知識   「天国」はキリスト教の用語です 仏式のお葬式では使って欲しくないのです   「浄土」ですかね   「極楽」でもよろしいですが、阿弥陀さまの管轄するのが極楽浄土 実は浄土い…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ

お坊さんの豆知識 その2

2021.02.22

お坊さんの豆知識 その2   四十九日法要では「御仏前」 いまさらの知識ですが、お香典の面書きは四十九日は「御仏前」です   というのはネットで御霊前と御仏前の違いを検索すると、四十九日までは御霊前、…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ

お坊さん豆知識

2021.02.21

お坊さん豆知識 私は頭をバリカンで刈っていますが、剃刀でそってつるつるにすることは、おしゃれなことなのだそうです。 なので、小僧がつるつるにすると生意気だといわれるとか…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ

ひとり芝居 イッセー尾形

2021.02.17

「シリアスをくぐりぬけないと明るいものあたたかいものに出会えないのかなと」 「ワタシたちはガイジンじゃない」 ひとり芝居 イッセー尾形 宮藤官九郎 脚本 より   NHK「おはよう日本」でイッセー尾形に対するイ…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
あれこれ

コロナウィルスの資料

2021.02.16

コロナウィルスの資料 東洋経済オンライン編集部が コロナウィルスに関する統計資料をわかりやすく作成し公開しています   https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/…

続きを読む
藤川竜光 コメントなし
  • « 前のページ
  • 次のページ »

最近の投稿

  • 私が警戒しているもの 2025.07.16
  • 小説家ってすごい 2025.07.13
  • 消費税、所得税、法人税 で一番大きいのはいま消費税だ。 2025.07.10
  • 7月8日 薬師護摩 2025.07.08
  • 「多様性」という言葉が、 2025.07.08

カテゴリー

  • あれこれ (567)
  • お知らせ (248)
  • お説教 (48)
  • ご祈祷 (28)
  • 仏像 (45)
  • 名言見つけた (26)
  • 暦・占い (20)
  • 行 (39)
  • 行事 (26)

過去の記事

最近のコメント

  • 踏割(ふみわり)蓮台 に 島林令子 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 鈴木真 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 西尾 富士子 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 藤川竜光 より
  • 八大竜王鳴護摩のお知らせ に 藤川竜光 より

住職プロフィール

上願寺住職 藤川竜光
3回の転職を経て24年間のサラリーマン生活を過ごしたあと46歳のとき祈祷僧になるべく鎌倉の金翅鳥院で修業・小僧生活を始める。
続きはこちらへ

お問合せ先

天台寺門宗上願寺

〒344-0037
埼玉県春日部市上大増新田524-6
(アクセスマップ)
Fax. 048-876-9099
フォームでのお問合せ

  • Home
  • 上願寺について
  • プロフィール
  • お悩み相談
  • ご祈祷
  • 法話
  • お申込み・お問合せ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
© 2025 JOUGANJI. All Rights Reserved.