お坊さん豆知識 回向(えこう)について ご回向と言って主になくなった方に対する作法一般を言います 上願寺は祈願寺ですが、法事や葬儀を中心に行い寺の経済を支えている寺を回向寺と言います 回向寺でもご祈祷するこ…
回向(えこう)について
猫発見
猫発見 ここは写真撮影禁止です! お彼岸で四天王寺でお手伝いさせて頂いております 帰宅は23日夜です
スマホの修理に伴う注意点
スマホの修理に伴う注意点 代替機をもらって簡単な設定後に即座に旧スマホは初期化されます 機種変更の時は旧スマホが手元にありますが、故障修理の場合はもうありません この差は結構大きいことがわかりました グーグ…
竹寺 開扉法要(かいひほうよう)
竹寺 開扉法要(かいひほうよう) 3月13日埼玉県飯能市の竹寺にお参りいたしました 竹寺は牛頭天皇をお祭りする神仏習合のお寺です 今年は丑年のご縁年 秘仏の牛頭天王・八将神の神像が今年いっぱい御開帳されます…
リチャード・ファインマンの名言
第一の原則は自分をだましてはならないということだ。自分は最もだましやすい人間なのである リチャード・ファインマン
3月8日(月)十一面護摩のご案内
次回のお護摩は 3月8日(月)午後三時から上願寺にて十一面護摩を厳修いたします 今回は薬師護摩ではなく、十一面護摩供を修します コロナ禍ではございますが、当院ではマスク着用の上ご参加いただけま…
お坊さん豆知識 五大願について
五大願について (以下、仏教用語頻出です。すらすら読めない方が大半だと思います。ぜひ頑張って調べましょう。) これは「豆」知識とは言えないです 私の尊敬する曹洞宗の和尚さまはこれを知らなかったとおっしゃってましたから一般…