NHK「歴史秘話ヒストリア 比叡山延暦寺 最澄 1200年のメッセージ」をみました

初めて知ることがいくつかあったので忘備録をここに書かせていただきます

①根本中堂の本尊の秘仏薬師如来が画面にでた!びっくり もちろん初めて拝見しました 見せちゃっていいの?
②比叡山は焼き討ちされていなかったかも、焼かれたのは坂本かも
③延暦寺は平安京の鬼門にあたり、平安京を守るためと思っていたが、延暦寺が先にあってあとから平安京が遷都してきた!
④比叡山延暦寺は「八王子山」から始まった(八王子は牛頭天王を強く連想させる名前です)

八王子山は牛尾山ともよばれ、日吉山王権現もしくは牛頭天王の8人の王子を祀ったそうです

日吉大社といえば真っ先に「猿」をイメージしてきましたが、日吉大社を構成する神社のひとつに牛尾宮があり八王子(薬師のあらみたまですって)(大山咋神荒魂 – 大山咋神の荒魂)を祀る

おお、全然知りませんでした(師匠に叱られそう)
これはいつかお参りに行かなくては!

結構な山登りになりそうです

 


以下、Facebookのコメント欄より

 

そうなんですよね。もとは牛尾山を神体山として祀る信仰に始まり、その里宮が現在の東本宮(大山咋神)になったそうです。
で、山王二十一社(上、中、下の各7社)の中七社には牛御子社というのがあって、本地は大威徳明王。山王垂迹神曼荼羅には牛頭の神として描かれています。
さらにその曼荼羅には、21の神々のほか、赤山、天神、祇園などの都の守護神が配されていて、「祇園」は牛頭天王らしきものも描かれています。

(ライターの本田さん)


急に牛が立ち上がってきましたよね

祇園は明治の神仏分離でつけられた名前だと、NHK「日本人のお名前」でやってました
静岡に
祇園牛頭天王社
なんてお名前の
お社があるのですね
びっくり(小さいお宮のようです)

(藤川)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です